2024.11.27
初めまして!
月曜パフォーマンスクラスに参加しているchikaと申します。
2024年9月28~29日のTokyo Lindy Hop Academyの合宿に参加してきました!
僭越ながらその内容をお伝えさせていただきたいと思いペンを執った次第であります。
TLHAの合宿は今回が初めての企画だそうで、
参加者は私含め11名。男女比は4:7
合宿先は千葉県南房総の岩井海岸にある「甚五郎」とゆう宿。
タイムスケジュールはこんな感じ
9月28日(土)
午前中 | 各自で現地まで移動 |
---|---|
13:00 | 順次集合。着いた人からストレッチや筋トレ。 |
14:00 | 練習開始 |
16:20 | 練習終了→海岸へ移動 |
16:30 | 海岸運動会/ビーチフラッグ/エアリアル練 |
18:00 | 夕食 |
19:00 | 発表会 |
20:00 | 風呂&自由時間 |
21:00 | 花火→懇親会 |
9月29日(日)
6:30 | 早朝海岸ウォーク&ラン、海岸動画撮影 |
---|---|
8:00 | 朝食 |
9:00 | 練習開始 |
11:30 | 練習終了 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 練習 |
14:00 | 解散 |
13:00頃各自お昼を済ませて現地集合、
私はサーモン丼をたべました!
14:00から練習開始
まずはウォーミングアップ、そして筋トレ
すけさんを筆頭にみんな普段から行ってる筋トレ(プランクやスクワットなど)を紹介。
みんなすごいなーと感心しつつ私は既に心折れそうになっている。
普段から筋トレしていないのもあるけど、
お昼に食べたサーモン丼が苦しい。
身体が十分に温まりいよいよ練習開始!
今回合宿の目玉?となるミニ発表会に向けての練習。
制限時間は約2時間。くじ引きでペアを決め、3つのルーティンから1つを選び発表するとゆうもの。
3つのルーティンはこれ
① Al & Leon Shim Sham
② Lindy Chorus
③ First Stops
曲も自分たちで考えなくてはならない
なかなかハイレベルな課題である
ペアは全部で5組
私のパートナーはハラちゃん
悩みに悩んだ挙句私たちが選んだのは
③のfirst Stops
主なステップは...
スイングアウト、チャールストン、タンデムチャールストン...
ふむふむ1度習ったことあるものばかりですな
テンポは速いけど一瞬止まってまた動き出すリズムの取り方も面白い!
これは踊れたらめちゃくちゃ楽しいぞ!
1時間後
む、難しい、、
時間はどんどん過ぎ焦りばかり増していく
途中でスイッチしようって決めて
試行錯誤繰り返すけど残り30分になってもうまくスイッチが出来ず、、
悩んでいた私たちに見かねたすけさんが
「最後までちかちゃんリーダーでハラちゃんがフォロワーでいいんじゃない?」
秒で決まった。
16:30になり練習終了
なんとかやりきった!
汗だくだしすっごい疲れたけど、最終的に踊れるようになった嬉しさと達成感が感じられてこの2時間とても楽しかった!
練習のあとは海岸へ
ビーチフラッグから
チーム対抗リレーへ変更。
全力で走ったのはいつぶりだろう
とゆうかみんな足が速くてびっくり
正直海岸で遊ぶ余裕なくてまだまだ練習していたいって思ってたけど、
何も考えずに走ったり写真撮りあったりしたら気持ち的にリフレッシュ出来てとてもよかった
そんなこんなしてたらすっかり夜ご飯の時間
マグロのカマ焼き?をサービスしていただきました!
お腹を満たしたところで
いよいよ本番!ミニ発表会の始まりです
普段練習しているメンバーだけど、お互いに発表し合うとなるとやっぱり緊張する
でもなんとか無事みんな踊りきることができて、猛特訓した成果がちゃんと出てたと思う
振り付けは同じでも曲をアレンジするだけで全然違う風に見えて面白かったし、
普段とは違うみんなの真剣な表情とかも見れて新鮮でした。
人前で踊るのは緊張するし勇気もいるけど、
自分に足りないところを見つけられるチャンスでもあるし、
やればやるほど自信に繋がるからこれからもこうゆう機会があったら積極的に参加したい!
先生に教わるだけじゃなくて
自分たちで考えることってとても大事だなって改めて感じました。
ハラちゃん一緒に踊ってくれてありがとう!
その後は少し海岸で花火して
お風呂入って懇親会!
次の日朝6:30海岸で早朝ラン予定なのに
気にしている人は誰もいない
頑張って練習したあとのお酒は格別
飲みながら発表会の動画を見て
感想を言い合って笑いあって
普段あまり話せてない人とも話せて
(足怪我しちゃった人もいたけど)
仲が深まった気がしてものすごく楽しい宴でした!
翌朝?7時海岸に向かうと2人発見!
ちゃんとランニングしていました。
他8名は起きてこず。
当たり前だけどみんな寝不足で二日酔いで
それはそれで笑える朝を迎え
朝ごはんを食べて
身体は全身筋肉痛で疲労困憊など関係なく
容赦なく練習は9時から始まる
2日目はキラーブギーワークショップ
私が講師をやらせていただきましたが、
結局ほとんどすけさんに助けてもらいました
すみません、、
そのあとロックンロール調の曲でツイストを軽く練習し
お昼ご飯を食べて
さやかさんの優しい声に包まれながら身体を休ませる、、
午後14:00合宿終了
あっとゆう間の2日間
全力で練習して全力で遊ぶ大人のガチ合宿
身体はクタクタに疲れたけど
少しレベルアップできたような気がする
参加して良かったと自信持って言えるし
いろんな人にすすめたい
今回学んだことをこれからのダンスに
活かしてもっともっと上手くなれるように
みんなと切磋琢磨して成長していきたいなって思いました!
すけさん企画等いろいろと最高でした!
参加した皆様お疲れ様でした!
これからも一緒に頑張っていきましょう!
2日間ありがとうございました!